◯◯してみたいな〜
と思っていざ行動してみると途中でやめてしまったり、失敗に終わる
「私って長続きしないな」
そんなことを思った経験はありませんか?
そんな人の悩み、解消します
「やりたいと思ったことを実現させる」
私生活や仕事でも大切な思考法を解説していきます
なんで失敗する?
結論からいうと"モチベーションを保てない"からです
やりたいことがあるのはとてもいいことです
ただ、「叶えたい」という強い意志、目的がないとモチベーションが保てず、
別のことに手をだしてみたり、手を抜いてみたりで最終的に継続することができなくなり失敗に終わります
モチベーションを保つには
軸をぶらさないことです
先ほども少し触れましたが強い意志、本当にやりたいと思うことが大切です
仕事でもなんとなくやっていることと自分のキャリアアップのために進んでやっていることではモチベーションが全然違います
苦しくても乗り越えられるようになってくるでしょう
そのための思考法を解説します
実現に導く"Big Why"
Big Whyというのは真の目的、大きな志ということです
やりたいことや願望がみつかった際にWhyを深ぼっていくことで真の目的が見えてきます
例えば
今年中に30万貯金したいという目標を立てたとします
「じゃあそのために毎月3万円ずつ貯めていこう!」
目標と手段までで行動に移していまいがちですが、ここでWhyを突き詰めていきます
①なぜやるのかを深ぼる
上記の例だと”なぜ今年中に30万貯金したいのか”を考えていきます
なぜ貯金したいのか?
「資格取得のためにスクールに通いたい」
なぜ?
「キャリアコンサルタントの資格を取りたいから」
というようになぜやるのかを深ぼっていき、明確にしていきます
②ありたい姿を見出す
理由が明確になったらさらに深ぼっていきます
「なぜキャリアコンサルタントの資格を取りたいのか?」
「キャリアコンサルタントになってどうしたいのか?」
「キャリアで悩んでいる人の力になって明るく働ける人を増やしたい」
というのがありたい姿、真の目的になります
ありたい姿、真の目的が見いだすことができれば軸ができるのでモチベーションを保つことができ、行動にもぶれがなくなるので目的を見失わずに実現に向かっていけます
③手段を考える
ありたい姿、目標が明確になったら手段を考えていきます
手段は意外とたくさん思いつきますが、あれもこれもとやることが多いと逆効果ですので
いくつかに絞り、シンプルにしましょう
実現に向けて近道になるものを選んで実行していきましょう
選ぶまえに手段の深掘りも重要です
「月3万円貯金する」手段が候補だとして
ちゃんと計算すると「月3万円だと生活が厳しいかも?」となるかもしれません
その場合は「2万だったら問題ない、けどそうすると今年中は無理だな」となり
ここで考えるのは
・納期を変える
・納期を変えない→月3万円は変えずに節約をしていく→どうやって?→毎月行っている飲み会を我慢する
というように考え
最終的にシンプルにしていき負担なく継続できるようしていきましょう
見える化して進捗を確認
ノートでもマインドマップでもいいのでいつでも見えるようにして
定期的に進捗を確認しましょう
実現までの現在地を確認することでモチベーションUPや修正が必要な場合も早めに気づくことができます
まとめ ありたい姿をイメージして実現する!
なぜ?を深ぼりして見えたありたい姿は自分自身が「そうありたい!」と本当に思っている姿です
本当に思っているからこそ軸となってモチベーションを保つことができ、実現に向けて行動していけます
やりたいと思えることができたときはなぜ?を追求していきましょう